2016年4月10日日曜日

フォロワーさんとモリーユ狩り(野草もね)

ツイッターのフォロワーさんと一緒にモリーユ(アミガサタケ)狩りしてきました。

以前にブラックモリーユを見つけたとき、少し特徴のある場所が写っている写真をツイッターにアップしました(今は削除済み)。
その写真を見て、フォロワーさんがピンときたみたい。
はい、同じ場所で以前からモリーユを採っていたとのこと。
それで今回、一緒に探しましょうと誘っていただきました。

この時期はブラックとイエローの両方の収穫が見込まれる時期です。

一緒にあたりを探索しながら会話を楽しんでいたら、イエロー見つけました。


発生場所はドウダンツツジの根元。
離れたところに桜の木はありますが、その付近にはアミガサタケがでていませんでした。
とすると、発生要因はこのドウダンツツジ???

イエローの発生場所として有力なのは桜。そしてツツジらしいです。
(西日本では違うとのこと)
確かにドウダンツツジはツツジ科です。だから不思議でもなんでもないのかも知れませんが、初めて見ましたのでびっくりしました。


突然のイエロー出現に感動しつつ、ブラックモリーユのはえていたところへ。


ブラック、まだありました。
状態のよいものを少しだけ採取して、先に進みます。

フォロワーさんは食べられる野草にも興味あるとのことで、道すがら食べられるものをお教えしつつ、ひらけた土手へ。


ナンテンハギーーー!!!

野草図鑑では何度も何度も何度も見ていますが、実物を見るのは初めてです。
葉のつき方に特徴のある植物です。
ナンテンハギはまだ食べたことがありませんので、少しだけ収穫しました。

同じ場所でハルジオンも少し収穫。
今年初めてですので味の確認のためです。

野草を見つつ歩きながら、フォロワーさんからイエローの発生場所へと案内していただきました。


でてるでてる♪
イエロー可愛よイエロー o(^^)o

上のモリーユは、桜の木がそばにあり、ツツジの下というまさに発生ポイント条件ドンピシャな場所からでていました。


明るい緑色の葉と桜のピンク、そして淡いモリーユの色。


うーん、なんてフォトジェニックなんだ。。。めっちゃかわいい。


桜の下を見ながら楽しく会話して約二時間かな?歩きました。

この日のモリーユ収穫です。


バスではなく、道草しながら徒歩で約1時間以上かけて帰宅しましたので、イエローが少し崩れてしまいました。

イエロー、ブラック、茶色、それから白っぽいモリーユ。
なんだか四~五種類くらいある?よくわかりませんけれど。

そしてすぐに干して。




この日はアミガサタケのほかにも野草を二種類収穫しました。


左がハルジオン、右はナンテンハギです。
帰宅時はナンテンハギがしおれていましたけれど、水につけておいたら復活しました。

晩ご飯の時、茹でて味見。

まずはナンテンハギをいただきました。


茹でたらこんなに少しになってしまった(^^;
なにもつけずに試食。
舌触りが少しごわついた感じを受けました。でも、風味はきちんとあります。
今回はほんの少しだけでしたので、醤油やマヨネーズなどの味付けをせずに食べ終わってしまいました。(夫に半分食べられてもうた)
たぶん、和え物にしたら美味しくいただけると思います。


次にハルジオン。


一口食べて、ああ、この味だわー、と。
濃い緑の味がします。
イメージは、『春菊になれなかった柔らか食感の草』という感じかな。

ハルジオンはまだ量がありましたのでクリームチーズとあわせてみました。


ハルジオンの青臭さがクリームチーズとすごくマッチして、うん、美味しいです。
ハルジオンは大量収穫ができる野草ですが、美味しいレシピがなかなかなくて困っています。
今期は色々挑戦してみたいな。


============


ネット上ではお付き合いがあったとしても、初めて会う時って緊張します。
しかも今回は私、珍しく遅刻しました。なので余計に焦ってしまい。。。
でも、気楽に話しかけてきてくださってとても嬉しかったです。
フォロワーさん、ありがとうございました。
そして今後も仲良くよろしくお願いいたします。



============



P.S.

帰宅途中、去年見つけたポイントへ行ってみました。
うん、やっぱまだ全然でてないなと思いながらしゃがんでじっくりと探してみたら・・・


小指の先くらいちっちゃいモリーユが顔を出していました。
こっちもシーズン到来!!

でも、あれ?今写真をよくみたら、これは結構茶色い?

下は去年4月21日に初めて見つけた時の写真です。


俗にイエローと呼ばれるものに含まれるのかどうかわかりませんが、これはチャアミガサタケなのかな?

詳しいことはよくわかりませんが、猛毒のシャグマアミガサタケでないことだけはわかりますので、まあいっかな。

これからはイチョウではなく桜の下をチェックして歩く日々が待っています。

それと、梅の木もあればその下もチェックしようかなと。
ハルシメジを見つけたいのです。でも、見つけたとしても自分一人では同定ができないから食べられないだろうな。。。詳しい人と一緒に動きたいです。




0 件のコメント:

コメントを投稿