2015年9月23日水曜日

栗とむかごの炊き込みご飯

先日山へ行った時に栗を持ち帰りました。
といっても量はそんなに多くなくて。


栗ご飯にしたいのですが、この量だと米は一合くらいでちょっと寂しい。
なので、庭からむかごを採ってきて、一緒に入れることにしました。


庭のむかごもよい具合に成長しています。


収穫しました。



さて栗ご飯。
実は今まで作ったことがありません。だって栗って買うと高いんだもん。
ネットでレシピ検索をしていて、渋皮を残したまま煎って焦げ目をつけて、渋皮をとってから炊くというのを見つけ、美味しそうなのでやってみました。

まずは栗をお湯につけて30分おいて鬼皮を柔らかくしてむいて。


お湯につけておくと確かに剥きやすいですね。

そしてテフロン加工のとれたフライパンで煎ります。



焦げ目がついたころ、ものは試しとむかごも入れて煎ってみました。


さて、そろそろいいかなーっと。
栗が熱くて素手ではもてませんので、キッチンペーパーに包んで持って渋皮剥きを・・・
って、綺麗にむけなーーーいいいいぃぃぃ!!!

パラッとむけるところもあるのですが、細かい部分がどうしても残ります。
そこは包丁でむいたのですけれど、栗が温まって柔らかくなっていますので、中身まで取れてしまうんですヨ。。。
うーん、実に勿体ない。次回からは焦げ目つけるのやめにしよう。


渋皮をとって、後は普通にネットレシピで栗ご飯作ります。
ちなみに今回、渋皮をとった栗とむかごで122グラムでした。
ホントに少量ですので、米は二号で炊きました。


んで、出来上がり。


栗ご飯って普通は白色か、もしくは少しグレーっぽくなっちゃうじゃないですか。
それではなんだかちょっと寂しいなーと思い、正月明けに安売りしてて冷凍保存しといたクチナシの実を少しはさみで切ってお湯につけて色出しした水を使ってみました。
なので少し黄色くなっています。


お味ですが、栗よりも、むかごの味が勝っていたのがちょっと残念かな。
むかごってちょっと土っぽい香りがするんですよね。それが栗の香りを少し消していました。
今度作るときは栗ご飯とむかご飯と別々に作ろう。


この日のお昼ご飯はこんな感じで純和風でいただきました。


メニュー
・栗とむかごの炊き込みご飯(米、栗、むかご)
・卵焼き
・丸オクラ茹でたん
・あさつき
・サラダ(シカクマメ、ミニトマト)
・シソ
・みょうが
・味噌汁(わかめ、じゃがいも、あさつき)

庭で収穫したものが多いので材料は全然高価なものではありませんが、食べていると秋を感じられてとっても贅沢な気持ちになりました。
四季を感じられる食事、いいですね(^^)

ごちそうさまでした。




0 件のコメント:

コメントを投稿